
令和2年度 茶話会 萩校
新年が始まって、2つ目のイベント、茶話会を行いました(^^)
この日の為に、いつもより早起きをして、髪型や化粧を整えていました。
実際に着物を着てみて、とても嬉しそうでお互いに写真を撮りあっていました✨✨
嬉しさのあまり、なかなか着替えたくなかったようです。
また、お抹茶と和菓子を食べながら、日本作法を学びました(о´∀`о)
初めて飲むお抹茶は美味しいと感じる学生もいれば、苦いと感じる学生もいたようです。
正座も慣れない姿勢のため、難しかったようですが、何度も挑戦していました。
これから体験するたびに慣れていくといいですね。
茶話会のため、お抹茶をたてたりお菓子の準備のお手伝いをしてくれた学生の皆さんもお疲れ様でした。
1年生は来年、着物を着ることが待ち遠しい様子でした。
日本の文化をまた一つ学ぶことができた、充実した1日でした(*^^*)