
令和3年七夕萩校
萩校では七夕イベントを行いました⭐️
日本には奈良時代に伝わったとされています。
願い事を葉っぱに書いたという歴史があり、これが現在の短冊に願い事を書く習慣になったようです。
あいにくの雨でしたが、みんなそれぞれ願い事を書いて笹に飾り付けをしました🎋
お願い事の中には日本語が上手になりたいという願いが多くみられました。
その願いが叶うように、こちらも尽力したいと思います。
また、女の子は浴衣体験を行いました✨
はじめて着る浴衣に心が弾んだようです。
お互いに写真を撮りあっていました(^^)